サッカーを本気で楽しむためには、まずは基礎がとても大切です。
U9クラスでは、「止める・蹴る・運ぶ」を徹底して指導し、試合で使える技術を一つずつ丁寧に身につけていきます。
ポイントは、音で覚えて体が動くようにすること。
たとえば──
「ピタ、パン」:止めて、蹴る
「ピタ、スー、パン」:止めて、運んで、蹴る
「ピタ、スー、スー、パン」:止めて、運んで、運んで、蹴る
「ゴロゴロ、トン」弱いボールがきたらダイレクトでつける
「トン、トン」ダイレクトプレー
こうしたリズムでの声がけを通して、子どもたちの中に自然と動きがしみ込み、反復練習が楽しくなります。
基礎の反復をしっかりと。
そこから、個性あるプレーや判断力の土台が育ちます。